診療時間

スタッフブログ

肩こりが改善には血行が関わっています|浅草橋アクア鍼灸整骨院

肩こりが改善には血行が関わっています

肩こりとは、首から肩の筋肉が使いすぎによって固まってしまい、循環不良を起こしている状態です。

肩こりは、日本人にとても多い症状であり、一般的な症状としては、首、肩周りの不快感と、頭が重く感じるなどがあります。

さらに、症状がひどくなれば、吐き気を伴う頭痛や腕へのしびれ、腕の動かしづらさ、集中力の低下、気分が悪いなど、さまざまな症状を伴うこともあります。

 

【肩こりはなんで起こるの?】

デスクワークやスマホ操作など、同じ姿勢が長時間続くことや、偏った身体の使い方によって筋肉が固くなり、それによって筋肉が血管を圧迫してしまいます。

そうなると血行が悪くなり筋肉に十分なエネルギーが届かなくなってしまいます。

こうして筋肉がエネルギー不足になると、カラダは危険信号として痛みを発し、症状を引き起こします。

 

肩こりでお悩み方の身体をみると、ほとんどの方が姿勢に大きな問題があります。

特に近年では、スマートフォンを見ている時間が増え、画面をのぞき込む姿勢によるストレートネック状態(首の骨がまっすぐになること)、

オフィスや勉強で長時間机に向かって働く方の猫背も増えてきているので、肩こりになってしまう方が多くなりました。

姿勢を改善しようと意識しすぎて、反り腰になって肩甲骨の部分に大きな負担をかけたことによる肩こりもあり、それぞれの生活環境によって原因はさまざまなものです。

 

【なぜ肩こりが改善しないの?】

人は痛みを感じると身体を守ろうとすると、反射的に筋肉の緊張がさらに強くなってしまいます。

血行不良によってエネルギー不足になり痛みが生じる

痛みを感じると筋肉の緊張が強くなる

血行が悪くなり、エネルギー不足はさらに悪化する。

 

このような悪循環が繰り返され、肩こりはどんどん酷くなっていきます。

 

一般的な肩こりの治療は対処療法としてはマッサージや、湿布、痛み止めなどで終わってしまうことが多いです。

 

これらの治療で、一時的には痛みが緩和しても、肩こりの根本的な原因が改善されていないので、すぐにまた再発してしまいます。

 

再発を繰り返し、肩こりをそのままにしていると、頚椎(頸の背骨)にダメージを与えてしまうばかりか、

それが神経を障害してしまうようになると、手のしびれや痛み、力が入りにくいなどの深刻な症状を引き起こしてしまうこともあります。

 

一般的に、マッサージ店などで受けられるマッサージはリラクゼーションを目的にしたものであり、肩こりなどの症状の改善を目指すものではありません。

強くもみほぐされたことでもみ返しによりかえって痛みがひどくなってしまうケースもあるので、特に症状が重い時は安易にマッサージするのはできるだけ避けましょう。

 

浅草橋アクア鍼灸整骨院では、まずは患者様の身体のチェックを行い、体質・身体の状態に合わせた施術方法をご提案しております。

肩こりにお悩みの方はぜひ一度ご相談ください!

浅草橋アクア鍼灸整骨院の肩こり治療

お問い合わせ

  • アクア整骨院 03-5833-6122
  • アクセスマップ
  • 診療時間
住所
〒111-0053
東京都台東区浅草橋3-8-11藤和シティコープ105
アクセス
浅草橋駅西口から徒歩5分