スタッフブログ
坐骨神経痛の鍼灸治療|浅草橋アクア鍼灸整骨院
坐骨神経痛とは「坐骨神経」が様々な原因によって圧迫・刺激されることによって現れる痛みやしびれなどの症状のことをです。
多くの場合は、腰痛に続いて発症し、
次にお尻や太ももの後ろ→すね→足先などに痛みやしびれが現れ、症状がひどくなると麻痺や痛みで歩行障害を伴うことがあります。
年齢が若い場合は、腰椎椎間板ヘルニアが多く、高齢になると、ほとんどが腰部脊柱管狭窄症を原因として発症します。
また妊娠中にも起こりやすいです。
「坐骨神経痛」の痛みは、自覚症状であるため本人にしか分かりません。
そのため痛みの表現も様々で、しびれは「ビリビリ」「ピリピリ」「チクチク」「ジンジン」など、痛みは「ズキズキ」などと表現される事が多いです。
そのような症状で台東区浅草橋アクア鍼灸整骨院にも通院されている患者さんが多いです。
痛みの場所は坐骨神経が通っている、おしりから下肢にかけて起こり、坐骨神経痛は片側に症状が出ることがほとんどです。
腫瘍や糖尿病によるものは両側性に発症するといわれています。
両側性に発生している場合は病院の受診をオススメします。
坐骨神経痛の痛みは持続的で、腰椎に負担のかかる運動や坐骨神経が伸びるような運動をすると症状が強く出ることが特徴です。
症状がひどくなると、神経に沿って感覚鈍麻や筋力低下があらわれることもあります。
坐骨神経痛に対する鍼灸治療では、神経を圧迫している原因と考えられる部分である梨状筋、中殿筋などの筋肉を緩めます。
原因がヘルニアによるものであれば腰の筋肉、脊柱起立筋付近にも鍼をします。
これによりヘルニア自体が縮小することもあります。痛みの原因にもなる冷えや疲労、ストレスを取り除くために全身への治療も行います。
坐骨神経痛を引き起こす原因の疾患は様々なものがあります。
「坐骨神経痛にはこの治療が良い」「坐骨神経痛にはこのストレッチが良い」という事ではありません。
台東区にある浅草橋アクア鍼灸整骨院では、
坐骨神経痛の原因となっている身体の負担を詳しく分析し、全身に鍼・お灸・マッサージ・電気治療など最適な組み合わせでアプローチしていきます。
また、坐骨神経痛は神経が過敏になっている状態です。
鍼灸治療ではその過敏になってしまった坐骨神経を落ち着かせる効果もあります。
「シップと痛み止めで治らなかった」「いろんな治療を試しても効果がない」といった方々も諦めないで、ぜひ一度台東区浅草橋アクア鍼灸整骨院にご相談下さい。